国内初!※2020年10月現在
サーキット専用カーシェアリング
AT限定OK!
サーキット未経験OK!
自分の車で走るより、
ずっと安く&安全に走れる?!
サーキット走行をしてみたいけど…自分の車ではサーキットを走りたくない!
走る用の車を買うのはハードルが高い!
HC SHARINGはそんな方々にお勧めしたい究極にハードルの低い ロールバーや前後にタワーバーを装着し、足回りを強化&給排気系チューニング仕様に 競技用にロールバーなどの安全装備はもちろん前後にタワーバー、機械式LSDを装着し 前後にタワーバーを装着しブレーキを強化。 前後にタワーバーを装着しブレーキを強化。 GAZOO GR86&BRZレース・クラブマンクラス参戦用車両。 GAZOO GR86&BRZレース・プロクラス参戦用車両。 サーキットを安全に楽しく遊べ、ご要望があればご相談ください
その他、ツインリンクもてぎ・
スポーツランドSUGOでも稼働予定あり
事前トレーニング用の「レーシングシミュレーター」を新宿の運営本部にご用意しています。 ※ハイレベルなタイムアップのトレーニングをご希望の場合、 もっと便利に、練習をして頂ける環境を構築中です。
保障できる
広場でしっかりトレーニング!+シュミレーターでしっかり練習!初めてでも安心してサーキットデビューできます!
広場トレーニングで出た課題をシミュレーターで繰り返し練習してサーキットへの理解を深めましょう
そして本番のサーキットデビュー!
JAFライセンスをお持ちでない場合、広場とシュミレーターで少し練習をしていただき、安心してサーキットに乗り出してくいただきます。
広場トレーニングで出た課題をシミュレーターで繰り返し練習してサーキットへの理解を深めましょう
そして本番のサーキットデビュー!
ライセンスを持っている、今すぐに走りたい方はすぐに走れます!
JAFのAライセンス以上のライセンスをお持ちの方は、広場トレーニング等を受けることなく、サーキット走行でご利用いただくことが可能です。
また、国際Cライセンス以上のライセンス以上のライセンスをお持ちの方は、レースでのご利用をいただくことが可能です。 自分の愛車ともっとしっかり対話できるようになるために、ドラテクを身に着けてみるのもおすすめです。
装備品も一式ご用意! こちらの料金表をご覧ください
HC SHARINGでは安心してご利用いただくために 走行前には路面温度に合わせて内圧をセットします。
毎回走行時にスタッフがブレーキ残量をチェック 約500km毎にオイル交換を行っています。
ファクトリーにて定期的にアライメントチェックを行っています。
スタッフが走行テストや慣らし・ブレーキの焼き入れを念入りに行うため安心してご利用いただけます。
近隣のレースメカに車両整備を委託しており、プロによる定期メンテをしていただいています。